2025 夏号 Vol.132
営農豆知識
サツマイモに発生する害虫や生理障害について
8~9月ころになると、サツマイモ畑では葉の虫食いが目立つようになります。また、収穫期になり、掘り取ってみるとイモにいろいろな障害が出ていることがあります。サツマイモに発生する害虫や生理障害についてまとめてみました。
1.葉に発生する害虫
防除薬剤は主なものを載せました。その他の薬剤については防除指針などでご確認下さい。

2.イモに発生する害虫など
防除薬剤は植付け前の施用になります。

3.生理障害
これ以外にも、毛穴が深い、表面がデコボコ、くびれ、曲がりなどいろいろな障害があります。原因は天候、土壌、肥培管理などの影響によるものです。
